インタビューIntaview

西条営業所 マネージャー 砂野尚之 


「自動販売機の商品補充」をメインとして、現地では売上金の回収、
リサイクルボックスからのゴミ回収及び自動販売機を含む周辺の清掃をしています。

帰社してからは、翌日の商品補充に必要な数量を考え、トラックに商品の積み込みをします。
不必要な物量を積載すれば燃費にも影響しますし、現地での商品の出し入れがスムーズにできなくなることもありますので適量を心掛けています。

そして業務終了時には笑顔で「お疲れ様でした!」で退社します。
自動販売機の作業をしている姿は皆さんも見たことがあると思いますが、仕事ですのでやはり大変な事もあります。

慣れるまでに一番大変なのは売り場づくりです。自動販売機の設置場所に応じた見せ方、そして季節や流行に合わせた商品ラインナップ。
売れ方のデータを見ながら、お客様の為に自動販売機を作っていきます。
また、現地で直接お客様の声をお聞きすることもあり、一緒に素敵な売り場を作っていきます。

他に大変な事を言えば、①商品の運搬で身体の負担はある。②結構運転技術が必要。
反面、良い事は①自分の段取りで進められる。②頑張りしだいで収入につながる。

入社後しばらくは横乗りスタッフとして一緒に仕事をしながら教えますので安心して飛び込んできてください。



西条営業所 マネージャー 砂野尚之